第1回
開催日:2023年9月16日(土)-17日(日)
テーマ:「重症心身障害児(者)の治療と呼吸・ポジショニングを考える」
講師:丸森 睦美 先生(小児ボバース国際認定インストラクター 東京小児療育病院 理学療法士)
会場:北海道リハビリテーション大学校(札幌市中央区南3条西1丁目)
研修方式:対面研修
参加人数:43名
会員:10名(23.3%)
非会員:33名(76.7%)
第2回
開催日:2024年2月4日(日)
テーマ:「脳性麻痺児・者のタイプ別の食事の対応~チームアプローチで多職種が押えてほしいポイント~」
講師:椎名 英貴 先生 (アジア小児ボバース講習会講師会議(ABPIA)専任講師 森之宮病院 言語聴覚士)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:66名
会員:30名(45.5%)
非会員:36名(54.5%)
第1回
開催日:2023年6月10日(土)
テーマ:「姿勢制御に関する最近の知識の整理と、その評価と治療介入のためのHands on」
講師:大槻 利夫 先生(IBITA認定上級講習会インストラクター 上伊那生協病院 理学療法士)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:84名
会員:41名(48.8%)
非会員:43名(51.2%)
第2回
開催日:2024年3月17日(日)
テーマ:「姿勢・運動制御に対する近年の知見と評価・技術をボバース概念にどう応用するか?」
講師:三浦 拓 先生(IBITA認定基礎講習会インストラクター 東苗穂病院 理学療法士)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:82名
会員:43名(52.4%)
非会員:39名(47.6%)
第1回
開催日:2022年9月11日(日)
テーマ:「重症心身障害児(者)へのアプローチを考える」
講師:丸森 睦美 先生(小児ボバース国際認定インストラクター 東京小児療育病院 理学療法士)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:70名
会員:26名(37.1%)
非会員:44名(62.9%)
第2回
開催日:2023年2月4日(土)
テーマ:「小児リハビリテーションにおけるクリニカルリーズニング」
講師:木野本 誠 先生(BRIC所長 アジアボバース小児インストラクター会議議長
小児ボバース国際認定インストラクター)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:67名
会員:33名(49.3%)
非会員:34名(50.7%)
第1回
開催日:2022年6月18日(土)
テーマ:「Locomotion」
講師:保苅 吉秀 先生(IBITA認定基礎講習会インストラクター 順天堂大学医学部付属練馬病院 理学療法士)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:88名
会員:50名(56.8%)
非会員:38名(43.2%)
第2回
開催日:2022年12月11日(日)
テーマ:「姿勢制御と上肢機能」
講師:山本 伸一 先生(IBITA認定基礎講習会インストラクター 山梨リハビリテーション病院 作業療法士)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:86名
会員:41名(47.7%)
非会員:45名(52.3%)
開催日:2022年2月6日(日)
テーマ:「脳性麻痺児のライフステージを考慮したアプローチ」
講師:木野本 誠 先生(BRIC所長 アジアボバース小児インストラクター会議議長
小児ボバース国際認定インストラクター)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:63名
会員:32名(50.8%)
非会員:31名(49.2%)
日程:2022年3月13日(日)
テーマ:「現象と医学的所見に基づいた治療実践~ボバース概念を背景に~」
講師:三浦 拓 先生(IBITA認定基礎講習会インストラクター 東苗穂病院 理学療法士)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:87名
会員:52名(59.8%)
非会員:35名(40.2%)
日程:2020年5月31日(日)
会場:定山渓病院
テーマ:「姿勢制御と上肢機能(仮)」
講師:山本 伸一 先生(山梨リハビリテーション 作業療法士)
新型コロナウイルス感染症の状況悪化を鑑み、開催中止
日程:2020年11月7日(土)〜8日(日)
会場:クラーク病院
テーマ:未定
講師:木野本 誠 先生
(株式会社リハビリティ ボバースリハビリテーション教育センター
Bobath Rehabilitation Instruction Center BRiC)
新型コロナウイルス感染症の状況悪化を鑑み、開催中止
日程:2021年3月7日(日)
テーマ:「課題分析と治療 ~ズボンの上げ下ろしを効率的にするための麻痺側臀部へのリーチとズボン把持~」
講師:小野 剛 先生(IBITA認定基礎講習会インストラクター 作業療法士 KNERC代表)
研修方式:オンライン研修(ZOOM使用)
参加人数:82名
会員:44名(53.7%)
非会員:38名(46.3%)
日程:2019年8月3日(土)〜4日(日)
会場:北海道立子ども総合医療・療育センター
テーマ:「脳性麻痺児に対する姿勢制御機構、正常運動発達の臨床的解釈と治療応用」
講師:永島 智里 先生(ボバース記念病院)
参加人数:64名
会員:23名(35.9%)
非会員:41名(64.1%)
懇親会:19名
日程:2019年11月9日(土)~10日(日)
会場:クラーク病院
テーマ:ボバース概念における知識と実践の融合
講師:新保 松雄 先生(JABITA/IBITA認定上級講習会インストラクター ABPIAシニアインストラクター)
参加人数:105名
会員:48名(45.7%)
非会員:57名(54.3%)
懇親会:19名
開催日:2020年3月7日(土)〜8日(日)
テーマ:「"How to touch(筋のモールディング); arm reaching”」
講師:鈴木 三央 先生(六地蔵総合病院)
会場:札幌医学技術福祉歯科専門学校(札幌市中央区南5条西11丁目1289-5)
新型コロナウイルス感染症の状況悪化を鑑み開催中止